「ピラティスってヨガと何が違うの?」と思った40代のママへ。

こんにちは。秋山さとこです。
「ヨガはやったことあるけど、ピラティスってどうなの?」
「身体がかたくて、今さら始めるのも恥ずかしい…」
「何より、背中のお肉やお腹まわり、もう取れないと思ってた…」
そんなふうに思っていた、かつての私みたいな40代のママへ。
そんな方のために、今日の記事を書きました。
ピラティスとヨガ、どう違うの?

「呼吸を大事にする」「マットを使う」など、ヨガとピラティスには似たところもたくさんあります。でも、決定的に違うのは「目的とアプローチ」。
- ヨガは“心と体の調和”。ポーズをキープしながらリラックスや内観を深めるもの。
- ピラティスは“身体の再教育”。特にインナーマッスルを鍛え、歪みを整えるための運動。
つまり、ヨガは「整える」より「感じる」ことが中心。
一方ピラティスは、身体の動かし方や姿勢に明確なゴールがあります。
背中のお肉は、ピラティスじゃ取れないの?

「背中のお肉はピラティスじゃ取れない」
そんな声も、正直よく聞きます。
でも、それは “自分ひとりでやるピラティス”や“フォームを見てもらえないピラティス”の場合。
では、モモンガピラティスでは取れるのか?というと・・・
背中のお肉は、モモンガピラティスでも取れません。

……と、いきなり正直に言います。
「え?取れないの?」と思われたかもしれませんね。
そうなんです、“背中のお肉だけ”を狙って取る魔法のような方法は、ピラティスにも存在しません。
でも――
モモンガピラティスで何が起こるかというと、
- 反り腰や猫背が改善して姿勢が整う
- 背中や肩甲骨が動くようになって代謝が上がる
- 動かせなかった筋肉が“使える”ようになる
この変化によって、結果として「後ろ姿がスッキリして見える」ようになる人がとても多いのです。
つまり、脂肪を“直接落とす”ことはできないけれど、“つきにくい体”や“すっきり見える姿勢”はつくれるんです。

背中のお肉、もう落ちないと思ってました。でも、1回のレッスンで“あれ?背中軽い!”ってびっくり。鏡で見た姿勢もなんだか違う!」と感動しました。(40代)
今まで“背中を動かす”って感覚がわからなかったんです。でも、レッスンで『そこそこ!』っていう筋肉がやっと使えた感じがしました。(40代)
ピラティスは、「部分痩せ」ではなく「動かし方の再教育」。
それでも、マシンのサポートでラクに深く動かすことで、気づけば後ろ姿が変わる。
それがモモンガピラティスの魅力です。
整骨院でも、ヨガでも実感がわかなかったのに、体の歪みが変わったのがすぐに理解できたのがすごく嬉しかったです。初めてでしたが、ポイントを教えてもらえて、体をうまく使えている実感がありました!(40代)
ピラティスはキツいイメージがありましたが、器具を使うとムリなくできるとわかりました。反り腰や背中の硬さ、股関節の動きも改善できたらと思います。(30代)
モモンガピラティスは「マシンのアシスト」で“できた!”を増やす教室

当教室で行っているのは、「マシンピラティス」。
リフォーマやタワーなどというピラティスのマシンを使って、バネのサポートで体がラクに、正しく、深く動くようになります。バネが衰えた筋肉のアシストをしてくれるから、「まだ動けた!」という感動があります。
「私、運動苦手だから無理かも…」
そんなふうに思っていたママたちが、こう変わっていきました。
「ピラティスって、この年だし無理と思っていましたが、家から近いし思い切って体験しました。あまり力を入れていないのに効果がありました。不思議な器械です。」(60代)
「久しぶりに運動を再開しようと思って体験してみました。短時間で姿勢が変わるなんてびっくりでした!」(40代)
「昨日はありがとうございました。反り腰で背中が硬かったのですが、レッスン後に首や背面が軽くなり、反れたことに感動しました!」(50代)
ヨガと違い、“変化が目に見える”から、やる気が続く
ヨガで「なんとなく整った気がする」という経験、ありますよね。
でもマシンピラティスは違います。

- 肩の高さがそろった
- 首が長くなったように感じる
- お尻が引き締まった
- 姿勢が一気に整った
そういった“変化が見える・感じられる”という感動があるから、「また行こう」と思えるのです
整骨院でもヨガでも分からなかった“変化”がここでは実感できました(40代)
筋トレのようなツラさはなく、心地よく筋肉が刺激されて、楽しかったです(30代)
自宅でストレッチや筋トレしていましたが、ピラティスで初めて“使ってる!”と実感できました(40代)
40代のママのための空間、ママのための時間がここにあります。

モモンガピラティスは、太田市の静かな住宅街にある隠れ家のようなプライベート空間。
1対1、または少人数のレッスンなので、他の人を気にする必要はありません。
話しやすく、癒される先生です。ほっと一息できる空間で、可愛いモモンガちゃん(ランプ)にも癒されました。(30代)
できた❤️ 思ったより簡単。都内まで行かなくてもできるのが魅力的!(20代)
モモンガピラティスが選ばれる理由まとめ
- ✅ 都内に行かなくても本格的なマシンピラティスが受けられる
- ✅ “できない”から始めて、“できた!”で帰れる感動
- ✅ 家での自主トレでは、感じられなかった筋肉の刺激や伸びを実感できた
- ✅ 完全個室マンツーマンだから、ひとりひとりの悩みに合わせて指導してくれる
- ✅ 先生がママの悩みを知っているから、共感してくれるのがうれしい
最後に──「私には無理かも」と思っていたあなたへ
私も、そして多くの生徒さんも、最初は「運動苦手だし…」と思っていました。
でも、モモンガピラティスでは違いました。
“できるようになった”という小さな成功体験が、
日々の姿勢や家事の中にもしっかり活きてくる。
あなたの体は、まだ変われます。
何歳でも、何年ぶりでも、変われます。
何歳でも、何年ぶりでも…?いや、さすがに限度はあります

「何歳でも変われる」
「何年ぶりでも大丈夫」
そんな言葉に、ちょっと疑ってかかってしまう気持ち、わかります。
私も思います。
「じゃあ、90代でも? 20年寝たきりでも?」って。
でも――
例えば40代のあなたが、10年ぶりに体を動かすとしても、
「動く感覚を取り戻す」「呼吸が深くなる」「姿勢がスッと整う」
そんな変化なら、“今の体”でも十分可能です。
事実、モモンガピラティスには…
- 運動嫌いだった40代のママ
- 産後から10年以上たって体がガチガチな方
- 反り腰で長年悩んでいた方
そんな方が、「自分でもまだ変われるんだ」と実感して通ってくださっています。
「いつでも始められる」なんてウソは言いません。
でも、「始めてみれば、今の自分でもちゃんと変われる」
そう信じられる体験が、ここにはあります。
当モモンガピラティスは、40代のママたちがピラティスを通して、心もカラダもモモンガのように伸びやかになれる、そんな教室です。
毎日の生活の中でカラダの衰えを感じたり、ストレスを感じたりしたときに、しなやかに、伸びやかに受け流していける心とカラダづくりのために、当教室はあなたをサポートいたします。
あなたにとって、ここが新しいスタート地点になるはずです。お会いできる日を楽しみにしています。
無料ステップメール、メルマガをつくりました。
モモンガピラティスとモモンガネクストを知っていただくために、無料のステップメールをつくりました。
3日おき18時にお役立ちのメールをお届け!
登録特典としまして、滑り止めつき5本指ソックスプレゼント(なくなり次第終了、1人1足まで)
登録はこちらから↓
マシンはレッスン前にしっかりと消毒、
レッスン前には全員、手荒れしにくい次亜塩素酸水での手指消毒
していますので、感染の不安なくご利用いただけます。



体験は、60分2000円です。まずは、体の変化を体験してみてください。
群馬県太田市・栃木県足利市のマシンピラティス教室「モモンガピラティス」

営業時間:
太田教室 体験レッスン 受付中
(火)~(日)
住所:群馬県太田市台之郷町1641-3
足利教室 体験レッスン受付中
(火)(木)
【体験の申し込み方法】
- 「公式ラインはこちらから」ボタンをタップ
ボタンをタップすると、モモンガピラティスの公式ラインが開きます。 - 友だち追加をしてください
ラインの画面で「友だち追加」をタップします。 - メッセージで「体験希望」と送ってください
追加が完了したら、ラインのトーク画面でお名前、お電話番号、メールアドレス 体験希望曜日、時間帯を書いて、送ってください。 - こちらから、体験の日程を確認するメッセージをお送りします
あなたの都合に合わせて、体験できる日程をいくつかご提案します。 - 希望の日程を返信してください
日程が決まったら、返信してください。すぐに予約が確定します。 - 予約完了!当日、リラックスしてお越しください
予約が完了したら、当日はリラックスして体験レッスンを楽しんでくださいね!

特典:GYROTONIC®(ジャイロトニック®)レッスンも追加料金なしで受けられる!

当モモンガピラティスの生徒さんは、太田教室の隣の部屋のGYROTONIC®(ジャイロトニック®)のレッスンもおためし3回チケットの1回分、お月謝の1回分を使って、レッスンを受けることができます。
月経過多で、血が垂れてきそう。仰向けの足を上げ下げするエクササイズはつらい。そんなときは座って出来るエクササイズに変えることもできる場合もござざいます。
GYROTONIC®(ジャイロトニック®)は、40代女性の体に嬉しい効果をもたらします。
① 体力アップで日常がラクに
全身をバランスよく使う動きで、インナーマッスルを鍛え、疲れにくく、動きが楽になります。子どもを抱っこしたり、家事をしても疲れにくい体へ。
② 柔軟性向上&ケガ予防
体をほぐし、関節の可動域が広がり、柔軟性が向上。日常生活での動きがスムーズになり、ケガのリスクも減少。
③ 姿勢改善で自信UP
姿勢をサポートする動きで、猫背や体の歪みが改善。見た目もスッキリし、自然に自信を持てるようになります。
④ 心身のリフレッシュ
ストレス解消やリラックス効果もあり、体をほぐして心もリフレッシュ。忙しい日常で溜まった疲れも解消します。
ジャイロトニック®で、育児や家事の負担を軽減し、心も体も元気に!詳細はこちらから。
「決まった曜日に通えない…」「孫の急な体調不良が心配…」そんな方でも安心して続けられます。
詳細はこちらから→疲れない体づくりを始めよう!
【体験の申し込み方法】
- 「公式ラインはこちらから」ボタンをタップ
ボタンをタップすると、モモンガピラティスの公式ラインが開きます。 - 友だち追加をしてください
ラインの画面で「友だち追加」をタップします。 - メッセージで「体験希望」と送ってください
追加が完了したら、ラインのトーク画面でお名前、お電話番号、メールアドレス 体験希望曜日、時間帯を書いて、送ってください。 - こちらから、体験の日程を確認するメッセージをお送りします
あなたの都合に合わせて、体験できる日程をいくつかご提案します。 - 希望の日程を返信してください
日程が決まったら、返信してください。すぐに予約が確定します。 - 予約完了!当日、リラックスしてお越しください
予約が完了したら、当日はリラックスして体験レッスンを楽しんでくださいね!
