整体とマシンピラティス、どっちが整うの?

こんにちは。秋山さとこです。

40代に入って、急に体のあちこちが痛くなったり、朝起きると腰が固まっていたり、肩がガチガチに重たくなっていたり。そんな経験ありませんか?

私はあります。40代に入って、コロナ禍にすぐに入って、あまり外に出られなくなって、ガチガチだったカラダはさらに動かさないために、ガチガチになりました。

思えば、肩や背中、足が重い。そんなことが続いて、マッサージに通ったのは30才の頃。

マッサージの人にも「肩も、背中も、足もはっていますね。ほぐしても、すぐに戻ってしまいますね。言われませんか?」と言われてしまいました。

たしかにそうでした。でも、毎週マッサージに行かないと、カラダが重たいのは、本当につらかった。

整体やマッサージに行って一時的に楽になるけれど、数日経てばまた同じ場所がつらくなる。そんなループを繰り返している方にこそ、お伝えしたいのが「マシンピラティス」という体の整え方です。

私自身、マシンピラティスをはじめてからというもの、姿勢も整い、動くのが楽になりました。

足の重さも30代の時よりも今の方が軽い感じがします。

でも、もしマシンピラティスに出会っていなければ、今も毎週マッサージに通わなければいけなかったかもしれません。

だからこそ、もしあなたが40代に入って、子育てや仕事で日々抱っこをしたり、台所で立ちっぱなしだったり、息つく暇もなく疲れているのに仕事や家事をしなければならない。マッサージで一時的にはよくなるけど、本当はもっと軽いカラダをつくっていきたい。そう思っているのなら、モモンガピラティスに来てください。

私は"今ある痛みを和らげる"だけでなく、"これからの人生を心地よく歩く体を育てる"ための根本ケアが必要だと考えています。


整体に行ってもすぐ戻ってしまう理由

私も含めて、多くの40代の方たちから「整体に行っても数日で戻ってしまう」という声を聞きます。

それもそのはず。整体は基本的に「外からのアプローチ」で体を整える方法です。もちろん、優れた技術を持つ整体師さんもたくさんいらっしゃいますが、その整った状態をキープする筋力や柔軟性が自分の中になければ、またすぐに元に戻ってしまうのです。

ママたちは日々、前かがみの姿勢で子どもを抱っこしたり、重たい買い物袋を持ったり、長時間スマホを見たりして、体にとっては“悪条件のオンパレード”。せっかく整えても、その日常が続けばまた歪んでいくのは当然のことなのです。


根本から整え、整った状態を維持する「マシンピラティス」

そこで私がおススメしたいのが、「マシンピラティス」です。

「ああ、今はやっている、あれでしょ?若くてすらっとした人がやるものでしょ?私には関係ない、関係ない。」そう思われるかもしれませんね。

たしかに、マシンピラティスは、今や大流行。女性のモデルさんや芸能人にも大人気。若い人や韓流スターまで、やっています。でも、実は、マシンピラティスはそういう目的で生まれたのでないのをご存知でしょうか。

マシンピラティスは、第一次世界大戦のころ、負傷した兵士のリハビリのためにつくられました。

マシンピラティスは、バネの抵抗やサポートを利用して、自分の体にあった負荷で動くことができます。インナーマッスルに働きかけるため、表面の筋肉ではなく、姿勢を支える土台そのものを鍛えていくのです。

たとえば、

  • 猫背が改善されて、呼吸が深くなった
  • 反り腰が和らいで腰痛が消えた
  • 肩こりがしにくくなって、洗濯物を干すのが楽になった
  • 朝の体の重さがなくなって、笑顔で過ごせる時間が増えた

そんな変化を感じる方が、モモンガピラティスでもたくさんいらっしゃいます。

しかも、ただ鍛えるだけではなく「ほぐす」「整える」「鍛える」すべてを一度に叶えるのが、マシンピラティスの特徴。まさに、整体と運動のいいとこ取りをしたような存在です。


整体と何が違うの?

最近では「マシンピラティス 整体」というキーワードで検索される方が増えています。

整体と何が違うの?
「ピラティスってキツそう」
「ヨガと何が違うの?」

そんな疑問を持っている方も多いと思います。

マシンピラティスは、整体と違って“受け身ではない”というのが一番のポイント。

自分の意思で動いて、自分の力で整えていく。そこにマシンのサポートが入るからこそ、無理なく、正しく、動かせるのです。

整体の“次の一歩”として、

単なる代替ではなく、「整った状態をキープする」「体の癖を根本から書き換える」という観点から考えると、整体よりも持続可能な方法なのです。

なぜなら、受け身では筋肉は育てられないからです。

だからこそマッサージや整体の先生も「運動をしてください。」と口を酸っぱくして言うのです。

でも、実際、ひざや腰がつらいのに、運動なんてできるわけないでしょ。そう思われるかもしれまん。

実際、当教室にもそういった方がたくさんいらっしゃいます。

整体で、先生に運動しろって言われるんですけど、どんな運動がいいのか分からなくて。

リハビリも電気かけて、マッサージだけだし。

ジムに今更行く気にもなれないし。

個人でマンツーマンで優しく教えてくれるところを探していたんです。

だって、このまま、腰やひざがつらいのは嫌だから運動をしたいんです。(40代・会社員)


40代のママ「あるある」な不調。実は“姿勢”から来ているかも?

  • 子どもの抱っこで、肩と腰がバキバキ
  • 夕方になると脚がパンパン
  • 掃除や料理の後、股関節が詰まる
  • 朝から首が動かしづらい

これ、全部「姿勢と体の使い方」によって引き起こされる症状です。

でも、40代のママが「自分の体のために時間を使う」って、とても難しい。家族のこと、仕事のこと、誰かのための時間ばかりで、自分はいつも後回し。

そんなあなたにこそ、“今ここ”で体を整える時間を持っていただきたいのです。

モモンガピラティスでは、完全予約制・マンツーマンでのレッスンですので、周りの目を気にすることなく、今のご自身の体と向き合うことができます。

「でも、体育会系の雰囲気は苦手。男性のムキムキのトレーナーとマンツーマンのパーソナルはちょっと・・・。」という方も当教室なら、安心です。

全員が女性インストラクター。もちろん、全員がPHIピラティスインストラクター有資格者です。

あなたのペースで、あなたの体力や筋力に合わせて、レッスンを組み立てていきますので、無理なく「貯筋」をしていくことができるんです。

完全予約制、個室のレッスンだから、「今日は生理二日目でつらい。」「昨日は夜泣きがひどくて眠れなかったから、無理ないレッスンで。」などのご要望にもおこたえできます。

まるで、行きつけの美容院に行く感覚で、カラダを整える新習慣。ぜひあなたもはじめてみてください。

天井にはモモンガの形をしたランプや、天井ミラー、まるでおしゃれなカフェや雑貨屋さんのような空間で、リラックスしながら、自分のカラダと向き合う60分。その時間があなたの未来を変えていきます。


生徒さんの声(40代・2児のママ)

「いつも整体に通っていたのですが、数日経つとまた肩と腰が固まってきて……。モモンガピラティスに通い始めてから、普段の姿勢が変わってきて、痛みが出る頻度が減りました。なにより、朝の目覚めが楽になったのが嬉しいです!


モモンガピラティスの特徴

太田市で唯一のPHIマシンピラティスインストラクター所属スタジオ
完全個別指導で初心者でも安心
✅ 女性理学療法士やダンス経験者、やGYROTONIC®(ジャイロトニック®)認定トレーナーの体のプロ3人がサポート。もちろん、全員がPHIピラティスインストラクター
40代〜50代女性の太田、桐生、足利市のママたちが通いやすいキャンセル規定
✅ 整体のように“その場しのぎ”ではなく、“未来の体を作る”レッスン


まとめ 自分で自分のカラダを整える、40代のママのためのマシンピラティス

40代という年代は、体の土台が大きく変化する時期です。

ただほぐすだけ、整えるだけではもう追いつかない。
自分の力で体を変えていく必要があるのです

太田初のマシンピラティス教室である、モモンガピラティスで、自分で動いて、自分で変わる体づくりを始めてみませんか?

当モモンガピラティスは、40代のママたちがピラティスを通して、心もカラダもモモンガのように伸びやかになれる、そんな教室です。

毎日の生活の中でカラダの衰えを感じたり、ストレスを感じたりしたときに、しなやかに、伸びやかに受け流していける心とカラダづくりのために、当教室はあなたをサポートいたします。

あなたにとって、ここが新しいスタート地点になるはずです。お会いできる日を楽しみにしています。

無料ステップメール、メルマガをつくりました。

モモンガピラティスとモモンガネクストを知っていただくために、無料のステップメールをつくりました。

3日おき18時にお役立ちのメールをお届け!

登録特典としまして、滑り止めつき5本指ソックスプレゼント(なくなり次第終了、1人1足まで)

登録はこちらから↓

今日から役立つモモンガの知恵袋 (my81p.com)

マシンはレッスン前にしっかりと消毒

レッスン前には全員、手荒れしにくい次亜塩素酸水での手指消毒

していますので、感染の不安なくご利用いただけます。

体験は、60分2000円です。まずは、体の変化を体験してみてください。

当教室の詳しいご案内

群馬県太田市・栃木県足利市のマシンピラティス教室「モモンガピラティス」

お客様の感想はこちら

営業時間:

太田教室 体験レッスン 受付中

(火)~(日) 

住所:群馬県太田市台之郷町1641-3 

足利教室 体験レッスン受付中

(火)(木)

モモンガピラティス栃木足利市教室へのアクセスはこちら

【体験の申し込み方法】

  1. 「公式ラインはこちらから」ボタンをタップ
     ボタンをタップすると、モモンガピラティスの公式ラインが開きます。
  2. 友だち追加をしてください
     ラインの画面で「友だち追加」をタップします。
  3. メッセージで「体験希望」と送ってください
     追加が完了したら、ラインのトーク画面でお名前、お電話番号、メールアドレス 体験希望曜日、時間帯を書いて、送ってください。
  4. こちらから、体験の日程を確認するメッセージをお送りします
     あなたの都合に合わせて、体験できる日程をいくつかご提案します。
  5. 希望の日程を返信してください
     日程が決まったら、返信してください。すぐに予約が確定します。
  6. 予約完了!当日、リラックスしてお越しください
     予約が完了したら、当日はリラックスして体験レッスンを楽しんでくださいね!

公式ラインはこちらから



特典:GYROTONIC®(ジャイロトニック®)レッスンもおためし3回の中で受けられる!

当モモンガピラティスの生徒さんは、太田教室の隣の部屋のGYROTONIC®(ジャイロトニック®)のレッスンもおためし3回チケットの1回分、お月謝の1回分を使って、レッスンを受けることができます。

月経過多で、血が垂れてきそう。仰向けの足を上げ下げするエクササイズはつらい。そんなときは座って出来るエクササイズに変えることもできる場合もござざいます。

GYROTONIC®(ジャイロトニック®)は、40代女性の体に嬉しい効果をもたらします。

体力アップで日常がラクに

全身をバランスよく使う動きで、インナーマッスルを鍛え、疲れにくく、動きが楽になります。子どもを抱っこしたり、家事をしても疲れにくい体へ。

柔軟性向上&ケガ予防

体をほぐし、関節の可動域が広がり、柔軟性が向上。日常生活での動きがスムーズになり、ケガのリスクも減少。

姿勢改善で自信UP

姿勢をサポートする動きで、猫背や体の歪みが改善。見た目もスッキリし、自然に自信を持てるようになります。

心身のリフレッシュ

ストレス解消やリラックス効果もあり、体をほぐして心もリフレッシュ。忙しい日常で溜まった疲れも解消します。

ジャイロトニック®で、育児や家事の負担を軽減し、心も体も元気に!詳細はこちらから。

「決まった曜日に通えない…」「孫の急な体調不良が心配…」そんな方でも安心して続けられます。

詳細はこちらから→疲れない体づくりを始めよう!

【体験の申し込み方法】

  1. 「公式ラインはこちらから」ボタンをタップ
     ボタンをタップすると、モモンガピラティスの公式ラインが開きます。
  2. 友だち追加をしてください
     ラインの画面で「友だち追加」をタップします。
  3. メッセージで「体験希望」と送ってください
     追加が完了したら、ラインのトーク画面でお名前、お電話番号、メールアドレス 体験希望曜日、時間帯を書いて、送ってください。
  4. こちらから、体験の日程を確認するメッセージをお送りします
     あなたの都合に合わせて、体験できる日程をいくつかご提案します。
  5. 希望の日程を返信してください
     日程が決まったら、返信してください。すぐに予約が確定します。
  6. 予約完了!当日、リラックスしてお越しください
     予約が完了したら、当日はリラックスして体験レッスンを楽しんでくださいね!

公式ラインはこちらから