運動が苦手な私がピラティスインストラクターになった理由

こんにちは。秋山さとこです。
今ではインストラクターとして教える立場にいますが、もともとの私は体育の時間が大の苦手。
小児喘息があり、走ったり激しく体を動かすことに抵抗があったのです。
体を動かすとすぐに息が上がり、思うようにできない自分を責めてしまうこともありました。

それでも、40代になり日々の疲れや姿勢の乱れ、体の硬さを感じるようになったとき、体力が落ちたと感じていて、コロナ禍の中で、マシンピラティスに出会いました。


マシンピラティスとの出会いで変わったこと

ピラティスは、競争や記録を求めるものではありません。発表会もありません。
でも、呼吸と体の動きを意識しながら、無理なく少しずつ体を整えていくことができます。

もう動けない。若くもないし。そう諦めていましたが、「まだ、自分の体が動く。」という感動と喜びがありました。

当時、心不全から高次脳機能障がいになった夫がリハビリ中、コロナ禍でもあり、その中で倒れるわけにはいかない。そう思って、必死に教室に通いました。

最初は呼吸を意識するだけでも、胸や背中の動きに変化がありました。
「呼吸が深くなると、体も自然に伸びる」
この感覚が、運動が苦手な私にとって大きな発見でした。

継続することで肩こりや腰痛も軽減。姿勢も改善されました。
さらに、呼吸を意識することで疲れにくくなり、体力の向上も感じられました。

「この方法なら、私でも続けていけるかもしれない。」それが一縷の希望でした。


教える立場になろうと思った理由

ピラティスを続ける中で、私は気づきました。
運動が苦手な人や体に不安のある人にこそ、ピラティスは必要だ」ということを。

私が体験して助けられたことを、同じように困っている人に伝えたい
その思いからインストラクターになる決意をしました。

勉強を始めた当初は不安も大きく、できるのか迷うこともありました。
でも、体の変化を感じる喜びが、不安を上回ったのです。
「昨日より呼吸が深くなった」「体が軽く感じる」
それだけで十分、成長を実感できる。
ピラティスは、自分のペースで着実に体を変えられる運動です。

夫がリハビリを終えて、群馬に戻ったときに、自宅の一部屋を改装して、マシンピラティス教室「モモンガピラティス」をはじめました。そのときは、太田ではピラティス専門の教室はなくて、時はコロナ禍。緊急事態宣言が出ている最中でした。教室には閑古鳥が鳴いていました。


太田市で、プライベート専門スタジオを

今では、太田市にはグループレッスン中心のマシンピラティススタジオが増え、通いやすい価格帯で人気です。
しかし、一人ひとりに丁寧に向き合えるプライベート専門スタジオはまだ少ないのが現状です。

モモンガピラティスでは、すべてのマシンを最高級とうたわれるバランスドボディ社製で統一し、完全個室でレッスンを行っています。
人目を気にせず、体の変化に集中できる空間です。

私自身、体育会系の人間ではないので、リラックスできる雰囲気にこだわりました。

また、私は運動が苦手だったので、大勢で一緒に動きましょうと言われても、和を乱してしまうのではないかと、臆病になってしまいます。

だから、他人の目を気にすることなく、丁寧に教えてもらえる、そんな教室があるといいなと思っていました。

だから、「モモンガピラティス」をそんな教室にしたいと思いました。

実際に通っている生徒さんの声をご紹介します。

マシンもいいし、先生たちも丁寧だし、知り合いに話すと安いねと言われるんですよ。」(50代)

「毎回、体のどこがどう変わっているか教えてもらえるのがうれしいです。通いはじめた頃から年齢を重ねているのに動けるようになっている自分がうれしいんです。」(30代)


個人教室だから、しっかり私を見て、丁寧に教えてくれます。先生の声を聞くだけで安心して、呼吸が整います。居心地がよくて、ずっといたくなるくらい。」(40代)

「アクロバティックなエクササイズがしたいとは思いません。ずっとここでピラティスを続けていくことが、これからの目標です。」(40代)

開業当初は、モニター価格で2000円でも「高い」と言われることがありました。
それでも安さよりも1人1人に合わせたレッスンを丁寧に続けた結果今では6000円台~7000円台でも「安い」と感じていただけるようになりました。


資格を取り続ける理由

私はPHIピラティスのマット、リフォーマーⅠ、タワー、チェアなどの資格をとり、コンプリヘンシブインストラクターになって、そしてコアアラインの資格を取得しました。

最初は、ここまでたくさん学びを深めることは考えていませんでしたが、もっと体のことを知りたいと思っているうちに、こうなってしまいました。

「まだ学ぶの?」と聞かれることもありますが、体は年齢や季節、心の状態によっても変わります。
だからこそ、その日の生徒さんの体の状態に合わせたレッスンを提供しています。

40代は、自分の体が揺らぎ始める。体力も落ち、ホルモンバランスも変わる。それでも、介護や育児は、のしかかってくる年代。でも、子どもや高齢者の運動支援は福祉制度でもあるのに比べて、働き盛りの40代は、そういった制度がほとんどない。

だからこそ「自分自身で、自分を大切にする」ことが大切だと、私は考えています。それは、やがて来る50代、60代に向けて、いまから、動かしやすい体を整えていくことです。


まとめ:運動が苦手でも、体は必ず変わる

  • 運動が苦手でも、ピラティスなら体は変わる
  • 呼吸と動きを意識するだけで、少しずつ自分の体を信じられるようになる
  • 肩こりや腰痛など、日常の悩みを改善すること、そしてこれからも、家族を支えていける体づくりをしていくこと、老後も自分の人生を楽しめる、体をキープすること

それは、かけがえのないことだと、私は考えています。

私自身、今年喘息の再発がありました。それでもあきらめないで、吸入治療を続けながら、呼吸と体を整えられるのがピラティスのすごいところだと、改めて感じているところです。

体が変わると、心も変わる。
それを最も感じているのは、私自身です。動ける体は未来への希望につながっています。

当モモンガピラティスは、太田市の40代のママたちをはじめとする、大人の女性がピラティスを通して、心もカラダもモモンガのように伸びやかになれる、そんな教室です。

毎日の生活の中でカラダの衰えを感じたり、ストレスを感じたりしたときに、しなやかに、伸びやかに受け流していける心とカラダづくりのために、当教室はあなたをサポートいたします。

無料ステップメール、メルマガをつくりました。

モモンガピラティスとモモンガネクストを知っていただくために、無料のステップメールをつくりました。

3日おき18時にお役立ちのメールをお届け!

登録特典としまして、滑り止めつき5本指ソックスプレゼント(なくなり次第終了、1人1足まで)

登録はこちらから↓

今日から役立つモモンガの知恵袋 (my81p.com)

マシンはレッスン前にしっかりと消毒

レッスン前には全員、手荒れしにくい次亜塩素酸水での手指消毒

していますので、感染の不安なくご利用いただけます。

体験は、60分2000円です。まずは、体の変化を体験してみてください。

当教室の詳しいご案内

群馬県太田市・栃木県足利市のマシンピラティス教室「モモンガピラティス」

お客様の感想はこちら

営業時間:

太田教室 体験レッスン 受付中

(火)~(日) 

ジャイロトニック®体験可能な時間は

午前9時、10時15分、18時以降のレッスンです。それ以外の時間も、公式ラインからお問い合わせください。

住所:群馬県太田市台之郷町1641-3 

足利教室 体験レッスン受付中

(火)

モモンガピラティス栃木足利市教室へのアクセスはこちら

【体験の申し込み方法】

  1. 「公式ラインはこちらから」ボタンをタップ
     ボタンをタップすると、モモンガピラティスの公式ラインが開きます。
  2. 友だち追加をしてください
     ラインの画面で「友だち追加」をタップします。
  3. メッセージで「体験希望」と送ってください
     追加が完了したら、ラインのトーク画面でお名前、お電話番号、メールアドレス 体験希望曜日、時間帯を書いて、送ってください。
  4. こちらから、体験の日程を確認するメッセージをお送りします
     あなたの都合に合わせて、体験できる日程をいくつかご提案します。
  5. 希望の日程を返信してください
     日程が決まったら、返信してください。すぐに予約が確定します。
  6. 予約完了!当日、リラックスしてお越しください
     予約が完了したら、当日はリラックスして体験レッスンを楽しんでくださいね!

公式ラインはこちらから



特典:GYROTONIC®(ジャイロトニック®)レッスンもおためし3回の中で受けられる!

当モモンガピラティスの生徒さんは、太田教室の隣の部屋のGYROTONIC®(ジャイロトニック®)のレッスンもおためし3回チケットの1回分、お月謝の1回分を使って、レッスンを受けることができます。

月経過多で、血が垂れてきそう。仰向けの足を上げ下げするエクササイズはつらい。そんなときは座って出来るエクササイズに変えることもできる場合もござざいます。

GYROTONIC®(ジャイロトニック®)は、40代女性の体に嬉しい効果をもたらします。

体力アップ,血流がよくなるから、日常がラクに

全身をバランスよく使う動きで、インナーマッスルを鍛え、疲れにくく、動きが楽になります。子どもを抱っこしたり、家事をしても疲れにくい体へ。

また背骨をたくさん動かすため、胸が開いて、呼吸が深まります。姿勢も知らないうちに整います。カラダの内側から温活をしているような温かさがうまれてきます。

特に冬にイチオシ。

柔軟性向上&ケガ予防

体をほぐし、関節の可動域が広がり、柔軟性が向上。日常生活での動きがスムーズになり、ケガのリスクも減少。

ヨガをしていたりして、もう少し開脚できればなって人や、股関節のつまりやむくみをスッキリさせたい人にもおススメです。

姿勢改善で自信UP

背骨をしならせたり、丸めたりする動きの中で、自然と姿勢が整います。身体検査で「身長が伸びました。」という人も。猫背や体の歪みが改善。見た目もスッキリし、自然に自信を持てるようになります。

心身のリフレッシュ

ストレス解消やリラックス効果もあり、体をほぐして心もリフレッシュ。忙しい日常で溜まった疲れも解消します。背骨回りは自律神経が取り巻いています。背骨を整えることは、自律神経の安定、気分の安定にもつながります。

ジャイロトニック®で、育児や家事の負担を軽減し、心も体も元気に!

「決まった曜日に通えない…」「孫の急な体調不良が心配…」そんな方でも安心して続けられます。

モモンガネクストの詳細はこちらをクリック

【体験の申し込み方法】

  1. 「公式ラインはこちらから」ボタンをタップ
     ボタンをタップすると、モモンガピラティスの公式ラインが開きます。
  2. 友だち追加をしてください
     ラインの画面で「友だち追加」をタップします。
  3. メッセージで「体験希望」と送ってください
     追加が完了したら、ラインのトーク画面でお名前、お電話番号、メールアドレス 体験希望曜日、時間帯を書いて、送ってください。
  4. こちらから、体験の日程を確認するメッセージをお送りします
     あなたの都合に合わせて、体験できる日程をいくつかご提案します。
  5. 希望の日程を返信してください
     日程が決まったら、返信してください。すぐに予約が確定します。
  6. 予約完了!当日、リラックスしてお越しください
     予約が完了したら、当日はリラックスして体験レッスンを楽しんでくださいね!

公式ラインはこちらから

関連記事

太田市のモモンガピラティスだけの特別な魅力とは? | 群馬県太田市にある40代のママのための完全個室プライベートマシンピラティスサロン