モモンガピラティスが、ワンオペに戻る理由

ひとつずつ手放して、やっと「本当に届けたいもの」が見えてきた。
こんにちは。
モモンガピラティス主宰の秋山さとこです。
今日は、少し長めにお話をさせてください。
お知らせでも、宣伝でもありません。
ここまで続けてきて、やっと胸の奥に沈めていたことを
文字にしてもいいと感じられたからです。
強くなったわけじゃない。弱さを理解しただけ。

私は、決して強い人間ではありません。
喘息もあるし、月経過多で寝込む日もある。
介護が重なれば、身体も心も引きずるように疲れてしまうことだってある。
それでもインストラクターを続けてきたのは、
“自分の弱さに向き合う方法”を、ピラティスが教えてくれたからです。
そして、少し前まで私は、教室を複数名のインストラクターで回しながら
「私が倒れても回る仕組み」を作ろうとしていました。
でも──
休む人が出れば、レッスンをしながら、すべてのメッセージに一人で対応し、
予約調整をし、心も身体も擦り切れるように疲弊する日が続きました。
「これじゃダメだ」と思いました。
強いからではなく、
“このままでは続けられなくなる”と気づいたから。
そして、やっと心の底から決断できたのです。
ワンオペに戻すのは、弱さではなく“本来の形への回帰”

私は、ひとりで始めました。
マシンを揃え、資格を取り、生徒さんと向き合いながら、
目の前の一人の体を丁寧に見つめるところからスタートしました。
それがいつの間にか、
「誰かに任せなきゃいけない」
「もっと規模を広げなければいけない」
という気持ちに飲み込まれていました。
でも、生徒さんに一番喜んでもらっていたのは、
“私が、私らしく向き合えていた頃”です。
だからワンオペに戻します。
伝えたいことはただ一つ。
私が責任を持って、あなたの身体を見る。
これを守れる形に戻したい。
それだけです。
教室が変わっても「あなたのペース」を最優先にします

このたび、モモンガピラティスでレッスンを担当していたmikaさんが、
ご本人のご都合により、12月末をもって卒業されることになりました。
mikaさんはこの一年間、ご自身のペースで真剣に学び続け、
担当していた生徒さまお一人おひとりをとても大切にしながら、
丁寧にレッスンを積み重ねてきました。
生徒さまからも「優しい」「分かりやすい」と多くの信頼をいただき、
最後まで責任を持ってレッスンしたいという彼女の想いを、
私もできる限り尊重し、そばで見守ってまいりました。
そして何より、この一年間、mikaさんの成長を温かく応援し、
見守ってくださった生徒の皆さまには心から感謝しております。
mikaさんの卒業後は、これまでどおり私が責任をもってレッスンを担当させていただきます。
今後も、生徒さまの「続けると身体が変わる」という実感を大切に、
より良いレッスンづくりに努めてまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
ワンオペになると聞くと、
「予約が取りづらくなるのでは?」
「振替できなくなる?」
という不安もあるかもしれません。
でもご安心ください。
モモンガピラティスはずっと昔から、
“生活の中で無理なく続ける”を大切にしてきました。
- 家族の看護
- 介護
- 急な体調不良
これらは当日のレッスン前のご連絡で同月内振替可能です。
あなたの生活の揺れは、悪いことではありません。
人間として当たり前のことです。
「あなたの今」に合わせて通っていただくために、
これからも枠を調整していきます。
今、戻ってきてくださる生徒さんが増えています
1月からワンオペに戻ると発表してから、驚いています。
以前忙しくて長くお休みしていた方、
遠くへ行っていたけれど戻ってきた方。
予約とメッセージが続けて届きました。
「また一からお願いしたいです」
「やっぱりここが合っている気がして」
こんな言葉が続き、胸がじんわり温かくなりました。
比べられた上で戻って来ていただけるというのは、
インストラクターとして本当にありがたいことです。
私の力というより、
“モモンガピラティスという場所が
何かしら生徒さんにとって安心できるものになっている”
そう感じています。
あなたの体が変わる瞬間を、もう一度隣で見たいと思っています。

ワンオペに戻すことで得られるものがあります。
それは、
「あなたの体をゼロからしっかり見ることができる」
という最高の環境です。
複数人で回す教室にはない、
たった一人だからこそできる“深い伴走”があります。
- 呼吸の癖
- 重心の偏り
- 生活での影響
- 心の疲れが体に出た日
すべて拾いながら進めていきます。
そして、あなたの体がふっと軽くなる瞬間、
鏡を見て姿勢が変わった自分に気づく瞬間、
「できた!」と小さな声がもれる瞬間。
そのひとつひとつに、
私はこれからも立ち会いたいと思っています。
1月のレッスンについて
1月からは全枠、私 秋山が担当します。
- 太田教室:ジャイロトニック®・マシンピラティス全枠
- 足利教室:マシンピラティス・コアアライン全枠 27日を除く火曜日3日。
年始は1日〜3日がお休み。
予約枠は季節やインフルエンザの状況に合わせて調整します。
最後に

ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます。
ワンオペに戻すことは、
「ひとりで戦う」ことではありません。
私はいつも、生徒さん達に支えられてここにいます。
あなたの生活が変わるたび、
体調に揺れがあるたび、
大変な時ほど無理をせずに来てほしい。
そして、
戻りたくなったとき、
身体を整えたくなったとき、
しんどいから誰かに見てほしいと感じたとき。
そのタイミングでまた、
モモンガピラティスの扉を開けてください。
ここはあなたのペースで通っていい場所です。
それがモモンガピラティスの本質です。
今日も、明日も。
あなたの身体の物語が、少しでも心地よい方向へ進みますように。
当モモンガピラティスは、太田市の40代のママたちをはじめとする、大人の女性がピラティスを通して、心もカラダもモモンガのように伸びやかになれる、そんな教室です。
毎日の生活の中でカラダの衰えを感じたり、ストレスを感じたりしたときに、しなやかに、伸びやかに受け流していける心とカラダづくりのために、当教室はあなたをサポートいたします。

無料ステップメール、メルマガをつくりました。
モモンガピラティスとモモンガネクストを知っていただくために、無料のステップメールをつくりました。
3日おき18時にお役立ちのメールをお届け!
登録特典としまして、滑り止めつき5本指ソックスプレゼント(なくなり次第終了、1人1足まで)
登録はこちらから↓
マシンはレッスン前にしっかりと消毒、
レッスン前には全員、手荒れしにくい次亜塩素酸水での手指消毒
していますので、感染の不安なくご利用いただけます。



体験は、60分2000円です。まずは、体の変化を体験してみてください。
群馬県太田市・栃木県足利市のマシンピラティス教室「モモンガピラティス」

営業時間:
太田教室 体験レッスン 受付中
(火)~(日)
ジャイロトニック®も対応可能
住所:群馬県太田市台之郷町1641-3
足利教室 体験レッスン受付中
(火)のみ
【体験の申し込み方法】
- 「公式ラインはこちらから」ボタンをタップ
ボタンをタップすると、モモンガピラティスの公式ラインが開きます。 - 友だち追加をしてください
ラインの画面で「友だち追加」をタップします。 - メッセージで「体験希望」と送ってください
追加が完了したら、ラインのトーク画面でお名前、お電話番号、メールアドレス 体験希望曜日、時間帯を書いて、送ってください。 - こちらから、体験の日程を確認するメッセージをお送りします
あなたの都合に合わせて、体験できる日程をいくつかご提案します。 - 希望の日程を返信してください
日程が決まったら、返信してください。すぐに予約が確定します。 - 予約完了!当日、リラックスしてお越しください
予約が完了したら、当日はリラックスして体験レッスンを楽しんでくださいね!

特典:GYROTONIC®(ジャイロトニック®)レッスンもおためし3回の中で受けられる!

当モモンガピラティスの生徒さんは、太田教室の隣の部屋のGYROTONIC®(ジャイロトニック®)のレッスンもおためし3回チケットの1回分、お月謝の1回分を使って、レッスンを受けることができます。
月経過多で、血が垂れてきそう。仰向けの足を上げ下げするエクササイズはつらい。そんなときは座って出来るエクササイズに変えることもできる場合もござざいます。
GYROTONIC®(ジャイロトニック®)は、40代女性の体に嬉しい効果をもたらします。
① 体力アップ,血流がよくなるから、日常がラクに
全身をバランスよく使う動きで、インナーマッスルを鍛え、疲れにくく、動きが楽になります。子どもを抱っこしたり、家事をしても疲れにくい体へ。
また背骨をたくさん動かすため、胸が開いて、呼吸が深まります。姿勢も知らないうちに整います。カラダの内側から温活をしているような温かさがうまれてきます。
特に冬にイチオシ。
② 柔軟性向上&ケガ予防
体をほぐし、関節の可動域が広がり、柔軟性が向上。日常生活での動きがスムーズになり、ケガのリスクも減少。
ヨガをしていたりして、もう少し開脚できればなって人や、股関節のつまりやむくみをスッキリさせたい人にもおススメです。
③ 姿勢改善で自信UP
背骨をしならせたり、丸めたりする動きの中で、自然と姿勢が整います。身体検査で「身長が伸びました。」という人も。猫背や体の歪みが改善。見た目もスッキリし、自然に自信を持てるようになります。
④ 心身のリフレッシュ
ストレス解消やリラックス効果もあり、体をほぐして心もリフレッシュ。忙しい日常で溜まった疲れも解消します。背骨回りは自律神経が取り巻いています。背骨を整えることは、自律神経の安定、気分の安定にもつながります。
ジャイロトニック®で、育児や家事の負担を軽減し、心も体も元気に!
「決まった曜日に通えない…」「孫の急な体調不良が心配…」そんな方でも安心して続けられます。
【体験の申し込み方法】
- 「公式ラインはこちらから」ボタンをタップ
ボタンをタップすると、モモンガピラティスの公式ラインが開きます。 - 友だち追加をしてください
ラインの画面で「友だち追加」をタップします。 - メッセージで「体験希望」と送ってください
追加が完了したら、ラインのトーク画面でお名前、お電話番号、メールアドレス 体験希望曜日、時間帯を書いて、送ってください。 - こちらから、体験の日程を確認するメッセージをお送りします
あなたの都合に合わせて、体験できる日程をいくつかご提案します。 - 希望の日程を返信してください
日程が決まったら、返信してください。すぐに予約が確定します。 - 予約完了!当日、リラックスしてお越しください
予約が完了したら、当日はリラックスして体験レッスンを楽しんでくださいね!

関連記事
太田市のモモンガピラティスだけの特別な魅力とは? | 群馬県太田市にある40代のママのための完全個室プライベートマシンピラティスサロン

