群馬県太田市・栃木県足利市のピラティス教室「モモンガピラティス」のご案内

こんにちは。モモンガピラティスの秋山さとこです。 ピラティスってご存じでしょうか? 

ピラティスとは体質を改善するために考案されたエクササイズ(体の運動)です。

当教室でピラティスを習うことで、今まで運動をあまりしてこなかったのでちょっとした運動でもすぐに息が切れて疲れてしまうような方でも、当モモンガピラティスで無理なくカラダを動かしていただくことで、自然と体力がついてきて、疲れにくくなります。

半年後には、今まで小さいお孫さんの面倒を見るのが大変だったという方でも、体力と筋力が付くので一緒に遊んでも疲れなくなり、お孫さんが来ることが楽しみになります。

また、姿勢がよくなり、体がひきしまっていきます。その結果、腰痛や肩こりが解消されて今までできなかったことができるようになったり、おしゃれをしてお出かけすることが楽しくなります。

それだけではなく、モモンガピラティスでエクササイズをすることで、歩行のふらつきがなくなり、体幹が安定してきます。転ぶことがこわくなくなり、一人でお出かけを楽しむことができるようになります。つらかった階段の上り下りも楽になるので、駅から電車に乗ってお出かけも安心してできるようになるのです。

「デスクワークが多いのでしなやかな体になりたいと思って来ました。胸が開き、足裏に重心が乗っています。」

ー30代リモートワークの生徒さんの感想

ピラティスは、ドイツ人のジョセフ・ピラティスが考えたエクササイズです。

もともとはピラティスさん自身が自分の虚弱体質を改善するために考案されました。のちにイギリスでピラティスさんが捕虜になったとき、仲間の兵士に寝たままでもできる体力回復エクササイズとして器具を使ったエクササイズが考案されました。

ピラティスさん自身がヨガをやっていたこともあり、ヨガと似た動きもあります。

1926年にピラティスさんがアメリカへ渡った後、ピラティスのエクササイズがニューヨークのダンサーに人気を博したことが、きっかけとなり、広まっていきました。

ヨガは瞑想に入る導入として、メンタルの安定の部分、心が無になる部分が大きいのですが、ピラティスはヨガに比べると、体のひきしめ、インナーマッスルや体幹の強化など、身体的なアプローチがメインになります。

「ゆっくりした動きでよくのびて、とても気持ちが良かったです。肩がすっきりしました。

ー40代 座り仕事の生徒さんの感想

「はじめてピラティスをやってみて地に足がつき、体幹も良くなりました。」

ー50代 重いものを持つお仕事の生徒さんの感想

ピラティスが安全に運動できる理由

ピラティスの秘密は「リフォーマー」というばねのついたピラティスマシンにあります。今まで運動をあまりしてくる機会がなかった方が「運動しなければ」とおもっていきなりハードなトレーニングを行ったとしたら、どうなるでしょうか。

膝や腰を痛めてしまうでしょう。リフォーマーにはサポートするばねがついていますので、今まで運動習慣がなかった方でも、安全に運動することができます。マンツーマンで体を痛めそうな動きをチェックしますので、とても快適にエクササイズをすることができます。

「肩や背中、腰の痛みで毎日つらかったが、レッスンの後は、痛みが良くなって、猫背もよくなった。姿勢が良くなったので、下を向いて歩くことが減り、気持ちが前向きになった。」

ー50代 体を使うお仕事の生徒さんの感想

ピラティスで起こった変化

あるお客様は家の外を一人で歩くと転ぶのがこわいと言って家の中で過ごされている方でした。

外に出ないので、ますます足腰が弱って、家の中でも度々転びそうになってしまいました。

その方は一人暮らしだったので、家の中で転んだら見つけてもらえないから、運動しなければと言って当教室に来られました。もし、彼女が一般のジムに行っていたら、足腰をさらに痛めてしまっていたかもしれません。

ですが、モモンガピラティスはリフォーマーを使ってマンツーマンで安全にエクササイズできますから、このお客様は次第に体幹が安定してくるようになりました。

3か月後には体力もついて、家の中で転ばなくなりました。自信がついて、お出かけできるようになりました。

おしゃれをして、外に出て、若返った気分だと話されています。

インストラクター紹介

秋山さとこ シニアマシンピラティスインストラクター 埼玉県生まれ 43歳

レッスン風景

私は小さいとき、小児喘息の発作をよく起こしていたので、激しい運動ができませんでした。

大人になってから、県立病院ソーシャルワーカーになりましたが、燃え尽き体験をし、体と心を整える必要性を感じました。

退職してから、ヨガやピラティスを学びはじめました。

最初はマットのヨガやピラティスをやってみましたが、体が固くてなかなか大変でした。それで、椅子に座ったままできる「椅子ヨガ」や

「リフォーマー」というマシンを使ってできる「マシンピラティス」に興味を持ちました。

学びはじめると、体はきつくないのに、ちゃんと心と体が整っていくのがわかりました。これはいいと思って、本格的に勉強しました。

カルチャーセンターやデイサービスで椅子を使ったヨガのクラスをはじめたところ「ヨガに興味はあったけど、体が固くてできなかった。でも、椅子ならできるし、やっていて心が落ち着く。」とご好評をいただきました。

群馬県太田市の自宅ではマシンを使ったピラティスを教えています。「足を上げるだけでもきつかったのに、マシンを使うと簡単に身体が整う」と喜んでいただいています。

心と体が整うと、毎日が変わります。リハビリでは「ADLからQOLへ」という言葉があります。

「身体能力が上がる」ということより「生活の質が上がる」ということが大切だという言葉です。

私はこの言葉に感銘を受けました。

心と身体を整えるのは、生き生きとした毎日の生活のため、自分と家族の笑顔のためなんですよね。

運動は自分を痛めつけて、必死になってやるものではなく、豊かな人生をつくっていくための第一歩なんだと思います。

一緒に心と体を整えていきませんか。

モモンガピラティスの詳細

モモンガピラティスは太田イオンから車で8分、韮川駅から徒歩7分のところにあります。無料駐車場もございます。

グーグルマップからも検索できます。「モモンガピラティス 太田」で検索してみてください。

「モモンガピラティス」の名前の由来

モモンガが皮膜を広げて飛ぶ姿のように、「心もカラダも伸びやかに、毎日の生活を過ごしていただきたい」という思いを込めて、

「モモンガピラティス」と名付けました。

日常の生活の中で縮こまっている心とカラダを解放して、健やかな毎日を過ごされますように、サポートさせていただきます。

心もカラダもモモンガのように伸びやかに

体験では、肩こりや足のむくみが楽になるのが、感じられます。

3回終わったころにはリフレッシュ、ふらつきがなくなって、お出かけが楽しくなってきます。

10回終わったころには、体が引き締まって肩こりや腰痛が解消されてきます。

筋力、体力がついてきて、毎日が楽に過ごせるようになります。

続けると、大股で颯爽と歩いたり走ったりできるようになるので、お孫さんと遊ぶのも楽しくなります。

カラダが引き締まり、姿勢もよくなるので、おしゃれが楽しくなってきます。

疲れにくくなるので、あきらめていた趣味が楽しめるようになります。

レッスン時間帯

月曜定休 8:30~22:30  体験レッスン60分(マシンピラティス30分+お話を伺う時間30分)

完全予約制 コロナ対策の消毒のため、前後30分以上空けて、レッスン予約をおとりします。

体験レッスンの詳細

体験レッスンはじっくり60分で行います。最初の15分はヒアリングで、あなたが体のどのような不調に悩んでいるのかを聞き取ります。

それに応じた、あなただけのオーダーメイドのメニューで、30分間モモンガピラティスを体験していただけます。

短い時間ではありますが「胸が開いて肩こりがよくなった」「反り腰が良くなって地に足がついている気がする」などの体験をしていただけます。

お悩み相談、その日のエクササイズのご希望を伺う   15分 

              ↓

      モモンガピラティスウォーミングアップ  10分

              ↓

      モモンガピラティスエクササイズ     20分

              ↓

      その日の振り返り、今後の目標を立てる  15分

通常のレッスンの詳細

通常のレッスンはじっくり60分で行います。最初の10分はヒアリングで、あなたが体のどのような不調に悩んでいるのかを聞き取ります。

それに応じた、あなただけのオーダーメイドのメニューで、40分間モモンガピラティスを体験していただけます。

最後の10分で、その日の振り返りや今後の目標を立てます。ご希望により、おうちで出来るエクササイズをご紹介させていただきます。

継続的にレッスンを行うことにより、「体力がついて、駅の階段の上り下りも無理なくできるようになったので、お出かけが楽しくなった」「体がひきしまってきたので、おしゃれが楽しくなった」などの効果を実感していただけます。

体が軽く、伸びやかになっていくことにより、毎日が楽しくなるのを実感していただけます。

お悩み相談、その日のエクササイズのご希望を伺う   10分 

              ↓

      モモンガピラティスウォーミングアップ  10分

              ↓

      モモンガピラティスエクササイズ     30分

              ↓

      その日の振り返り、今後の目標を立てる  10分

料金

体験料 2000円(おひとり様1回のみ)

            ↓

 お試し3回チケット 20000円(3回まで・1回あたり約6667円)

体験も含めてまずは10回で体の変化を感じていただくことができます。

            ↓

入会金 5500円(公式ライン登録で半額の2750円)

 月謝 

リフレッシュに取り入れたい

 月に1回 7980円 

隔週で通いたい

 月2回15960円(1回7980円)

 自分のペースで続けていきたい方向け

 月3回21000円(1回あたり7000円)

      

身体の変化をより実感したい方、週に1回のペースで通いたい方向け

    月4回 27500円 (1回あたり6875円) 

キャンセル規定 24時間前まで変更キャンセル可能

24時間前を過ぎると100%

モモンガピラティス独自の、「お互い様規定」あり。

当日発熱など急病、ご家族の緊急性の高い介護、看護に限り、当日でもレッスン前までのご連絡で、月に1回まで同月内振替可能。

コロナ・インフルエンザを除き、月の持ち越しはできません。(レッスン開始後のご連絡はキャンセル料100%となります。)

先日駅で転倒し、流血されている方がいらっしゃいました。もしこの方がモモンガピラティスに来ていたら、転ばずにすんだでしょう。転ばないために、今、あなたは何をしますか。

何もせずにこのままいたら、どうなるでしょうか。

腰は曲がり、猫背はますますひどくなり、股関節はますます硬くなります。

膝、腰、背中、首、肩の凝り、痛みがますますひどくなります。

転倒し、悪くすると骨折して車いす生活になります。

脂肪がついて太って、好きなワンピースもハイヒールもはけなくなります。

自分に自信がなくなり、ますます家の中で座っているだけの生活になり、ひきこもり、心の病気になります。

体が思うように動かないので、イライラして家族に八つ当たりするようになり、夫婦の仲も悪くなります。

友達と過ごすのも「太ったね」「年取ったね」と言われたくないために、苦痛になります。

趣味をするのにも、体力がなくて、つらくなります。

子供と孫と遊ぶのにも息切れがして、遊べません。つらいです。

「ピラティスがどんなものなのか全然わかりませんでしたが、少しでも麻痺のある右半身の動きが良くなればと思って来ました。レッスン後は右半身のかたくなっていたところが動けるようになりました。もうあきらめかけていた趣味にも前向きに取り組めるかもしれないという希望がわいてきました」

70代 脳出血の後遺症で右半身麻痺のある生徒さんの感想

この方は右半身の麻痺があるため、モモンガピラティスに来る前は、「こんな足ではもう自分は何もできない」と人生を悲観されていました。

毎週のようにマッサージに行っておられましたが一時的によくなるものの、また戻ってしまうので、あきらめかけておられました。

ピラティスは全く初めてでしたがトライしたところ、胸が開いて、股関節のやわらかさが出てきました。何度か通われているうちに、表情が生き生きとしてきました。

今では趣味の教室に通うまでになられました。やりたいことが達成できて、幸せそうです。

ぜひ、あなたの未来のために、一緒に頑張ってみませんか。モモンガピラティスは頑張るあなたを応援します。

お申込み方法

〇電話でのお問い合わせ・お申込み → tel:070-6976-8974

〇ホームページからのお問い合わせ・お申込みはこちらをクリック。↓

お問い合わせ - 太田市韮川駅のピラティスならモモンガピラティス (satopila.com)

毎日の生活を豊かにするために。そして、あなたの笑顔のために。

モモンガピラティスは、頑張るあなたを応援しています。

マシンはレッスン前にしっかりと消毒していますので、感染の不安なくご利用いただけます。

体験は、60分2000円税込です。まずは、体の変化を体験してみてください。

群馬県太田市・栃木県足利市のピラティス教室「モモンガピラティス」

お客様の感想はこちら

営業時間:

月曜定休 9:00~20:30   

住所:群馬県太田市台之郷町1641-3 

モモンガピラティスへのアクセスはこちら

足利教室 体験レッスン受付中

モモンガピラティス栃木足利市教室へのアクセスはこちら

〇電話でのお問い合わせ・お申込み → tel:070-6976-8974

〇ホームページからのお問い合わせ・お申込みはこちらをクリック。↓

お問い合わせ - 太田市韮川駅のピラティスならモモンガピラティス (satopila.com)

公式ライン

無料ステップメールつくりました。

モモンガピラティスを知っていただくために、無料のステップメールをつくりました。

3日おき18時にお役立ちのメールをお届け!

登録特典としまして、ご来店時、指なしソックスプレゼント(なくなり次第終了、1家族1名さままで)

登録はこちらから↓

今日から役立つモモンガの知恵袋 (my81p.com)

【体験の申し込み方法】

  1. 「公式ラインはこちらから」ボタンをタップ
     ボタンをタップすると、モモンガピラティスの公式ラインが開きます。
  2. 友だち追加をしてください
     ラインの画面で「友だち追加」をタップします。
  3. メッセージで「体験希望」と送ってください
     追加が完了したら、ラインのトーク画面でお名前、お電話番号、メールアドレス 体験希望曜日、時間帯を書いて、送ってください。
  4. こちらから、体験の日程を確認するメッセージをお送りします
     あなたの都合に合わせて、体験できる日程をいくつかご提案します。
  5. 希望の日程を返信してください
     日程が決まったら、返信してください。すぐに予約が確定します。
  6. 予約完了!当日、リラックスしてお越しください
     予約が完了したら、当日はリラックスして体験レッスンを楽しんでくださいね!

公式ラインはこちらから



特典:GYROTONIC®(ジャイロトニック®)レッスンもおためし3回の中で受けられる!

当モモンガピラティスの生徒さんは、太田教室の隣の部屋のGYROTONIC®(ジャイロトニック®)のレッスンもおためし3回チケットの1回分、お月謝の1回分を使って、レッスンを受けることができます。

月経過多で、血が垂れてきそう。仰向けの足を上げ下げするエクササイズはつらい。そんなときは座って出来るエクササイズに変えることもできる場合もござざいます。

GYROTONIC®(ジャイロトニック®)は、40代女性の体に嬉しい効果をもたらします。

体力アップで日常がラクに

全身をバランスよく使う動きで、インナーマッスルを鍛え、疲れにくく、動きが楽になります。子どもを抱っこしたり、家事をしても疲れにくい体へ。

柔軟性向上&ケガ予防

体をほぐし、関節の可動域が広がり、柔軟性が向上。日常生活での動きがスムーズになり、ケガのリスクも減少。

姿勢改善で自信UP

姿勢をサポートする動きで、猫背や体の歪みが改善。見た目もスッキリし、自然に自信を持てるようになります。

心身のリフレッシュ

ストレス解消やリラックス効果もあり、体をほぐして心もリフレッシュ。忙しい日常で溜まった疲れも解消します。

ジャイロトニック®で、育児や家事の負担を軽減し、心も体も元気に!詳細はこちらから。

「決まった曜日に通えない…」「孫の急な体調不良が心配…」そんな方でも安心して続けられます。

モモンガネクストの詳細はこちらをクリック