寒さから来る背中のハリ・むくみ・冷えを和らげるGYROTONIC®(ジャイロトニック®)教室

今年はいきなり冬の寒さがやってきましたね。
背中のハリや肩のこわばり、むくみ、冷えなど、体のあちこちに不調を感じやすくなっていませんか?

私も寒い朝は背中がガチガチで呼吸が浅くなることがあります。
そんなときは手軽にできる温めケアとして「めぐりズム」を常備しています。
温かい蒸気で背中を包むと、スーッとハリが落ち着き、呼吸も少し深くなります。

でも、外からあたためるだけでは届かない深いところのこわばりもあります。

もしあなたが、コリをほぐすマッサージに行って、スッキリするので問題はない。そうであれば、それで充分です。でももしあなたが、その場ではスッキリ軽くなるけど、すぐまたガチガチになってしまう。そうであれば、おススメしたい運動があります。


それは、GYROTONIC®(ジャイロトニック®)。
背骨を中心に呼吸とともに体を巡らせることで、体の内側からポカポカと温まり、冬の不調を和らげてくれます。


冬は筋肉が固まりやすく、体の巡りも滞りやすい!

冬になると、体の冷えや筋肉のこわばりが一気に強くなります。
特に背中や肩、腰のハリを感じる方が多く、呼吸も浅くなりがちです。

そんなときにジャイロトニック®を取り入れると、背骨を中心に立体的に体を動かしながら、呼吸と連動して体の中を巡らせることができます。
血流が良くなるだけでなく、肩や背中のこわばりもほぐれ、体が自然に温まる感覚を実感できます。


ジャイロトニック®で「巡る」カラダをつくる。

ジャイロトニック®は、円を描くような立体的な動きと深い呼吸を組み合わせたエクササイズです。
筋肉を無理に使うのではなく、体の中心からエネルギーを“巡らせる”感覚が特徴です。

マシンピラティスが「体を整える」「正しい位置に導く」ことを目的とするのに対して、
ジャイロトニック®は「体の中の流れを良くする」「エネルギーを循環させる」ことを大切にしています。

寒くなる季節は、筋肉が冷えてこわばりやすく、血流も滞りがちです。
肩こりや背中の痛み、手足の冷えなどの不調は、巡りの悪さが影響していることも少なくありません。


冬にジャイロトニック®がおすすめの理由

群馬の冬は冷え込みが強く、夏は40℃を超える猛暑。

慣れているとはいえ、特に今年は空きが短く、いきなり冬が来たと言っても過言ではありません。ストレスにもなりますし、体にはとても過酷なことです。
群馬のように、寒暖差が大きい地域では、自律神経が乱れやすいことも冬の不調の一因です。

そんなときこそ、ジャイロトニック®のように呼吸とともに背骨を動かすことが重要です。
背骨の動きがスムーズになると、自律神経のバランスが整い、
体が自然にあたたまり、むくみや冷えも軽くなります。

生徒さんの声

「冬になると背中がガチガチで朝起きるのもつらかったけど、
ジャイロトニック®を受けると体がポカポカして夜もぐっすり眠れます。」(40代)

「ピラティスとはまた違って、血流がよくなったような感覚。
むくみが減って、ズボンが少しゆるくなりました。」(40代)

冬は特に筋肉が固まりやすく、冷えやむくみも起こりやすいため、寒い季節のケアとして最適です。


マシンピラティスとの違いって?

モモンガピラティスでは、マシンピラティスとジャイロトニック®の両方を取り入れています。

  • マシンピラティス:姿勢や筋肉バランスを整え、正しい動きを身につける
  • ジャイロトニック®:呼吸とともに関節や背骨を立体的に動かし、体の中を巡らせる

マシンピラティスが「整える」、ジャイロトニック®が「巡らせる」。
どちらも組み合わせることで、体の軽さや呼吸の深さをより感じやすくなります。


足利の「モモンガデトックス」も併用で温活!

さらに、足利では月1日だけ、アーユルヴェーダオイルマッサージとサウナのサロン「モモンガデトックス」を実施しています。

ジャイロトニック®が体の中を巡らせる“動のケア”だとしたら、
アーユルヴェーダは外から包み込む“静のケア”。

どちらも「巡り」を整えるためのサポートです。

ニームという神聖な木でつくられた、サウナベッドで全身あたたく蒸されてください。


体の中からポカポカに!究極の温活。

モモンガピラティスでは、その日の体調や季節に合わせて、
マシンピラティスやジャイロトニック®のレッスン内容を柔軟にカスタマイズしています。

冬の体は、想像以上に冷えてこわばっています。
ジャイロトニック®で内側から巡らせて体をほぐし、呼吸を深める時間を作ることが、
寒さに負けないしなやかな体をつくるポイントです。


まとめ

  • 冬は筋肉が固まりやすく、血流や巡りが滞りやすい。
  • ジャイロトニック®は「流す」ではなく、体の中を巡らせる動き
  • 今年は特に、冬への気温が急落下。起こりがちな背中のハリ、むくみ、冷え、自律神経の乱れを改善するのに最適
  • マシンピラティスとの組み合わせで、体の整えと巡りの両方が叶う!
  • 足利のモモンガデトックス(月1回)で外からの温活もサポート

冬こそ、自分の体の声を聞きながら、内側からポカポカと巡る時間を作ってみてください。
ジャイロトニック®のレッスンで、体も心も軽くなる感覚をぜひ体験してみてください。

当モモンガピラティスは、太田市の40代のママたちをはじめとする、大人の女性がピラティスを通して、心もカラダもモモンガのように伸びやかになれる、そんな教室です。

毎日の生活の中でカラダの衰えを感じたり、ストレスを感じたりしたときに、しなやかに、伸びやかに受け流していける心とカラダづくりのために、当教室はあなたをサポートいたします。

無料ステップメール、メルマガをつくりました。

モモンガピラティスとモモンガネクストを知っていただくために、無料のステップメールをつくりました。

3日おき18時にお役立ちのメールをお届け!

登録特典としまして、滑り止めつき5本指ソックスプレゼント(なくなり次第終了、1人1足まで)

登録はこちらから↓

今日から役立つモモンガの知恵袋 (my81p.com)

マシンはレッスン前にしっかりと消毒

レッスン前には全員、手荒れしにくい次亜塩素酸水での手指消毒

していますので、感染の不安なくご利用いただけます。

体験は、60分2000円です。まずは、体の変化を体験してみてください。

当教室の詳しいご案内

群馬県太田市・栃木県足利市のマシンピラティス教室「モモンガピラティス」

お客様の感想はこちら

営業時間:

太田教室 体験レッスン 受付中

(火)~(日) 

ジャイロトニック®体験可能な時間は

午前9時、10時15分、18時以降のレッスンです。それ以外の時間も、公式ラインからお問い合わせください。

住所:群馬県太田市台之郷町1641-3 

足利教室 体験レッスン受付中

(火)

モモンガピラティス栃木足利市教室へのアクセスはこちら

【体験の申し込み方法】

  1. 「公式ラインはこちらから」ボタンをタップ
     ボタンをタップすると、モモンガピラティスの公式ラインが開きます。
  2. 友だち追加をしてください
     ラインの画面で「友だち追加」をタップします。
  3. メッセージで「体験希望」と送ってください
     追加が完了したら、ラインのトーク画面でお名前、お電話番号、メールアドレス 体験希望曜日、時間帯を書いて、送ってください。
  4. こちらから、体験の日程を確認するメッセージをお送りします
     あなたの都合に合わせて、体験できる日程をいくつかご提案します。
  5. 希望の日程を返信してください
     日程が決まったら、返信してください。すぐに予約が確定します。
  6. 予約完了!当日、リラックスしてお越しください
     予約が完了したら、当日はリラックスして体験レッスンを楽しんでくださいね!

公式ラインはこちらから



特典:GYROTONIC®(ジャイロトニック®)レッスンもおためし3回の中で受けられる!

当モモンガピラティスの生徒さんは、太田教室の隣の部屋のGYROTONIC®(ジャイロトニック®)のレッスンもおためし3回チケットの1回分、お月謝の1回分を使って、レッスンを受けることができます。

月経過多で、血が垂れてきそう。仰向けの足を上げ下げするエクササイズはつらい。そんなときは座って出来るエクササイズに変えることもできる場合もござざいます。

GYROTONIC®(ジャイロトニック®)は、40代女性の体に嬉しい効果をもたらします。

体力アップ,血流がよくなるから、日常がラクに

全身をバランスよく使う動きで、インナーマッスルを鍛え、疲れにくく、動きが楽になります。子どもを抱っこしたり、家事をしても疲れにくい体へ。

また背骨をたくさん動かすため、胸が開いて、呼吸が深まります。姿勢も知らないうちに整います。カラダの内側から温活をしているような温かさがうまれてきます。

特に冬にイチオシ。

柔軟性向上&ケガ予防

体をほぐし、関節の可動域が広がり、柔軟性が向上。日常生活での動きがスムーズになり、ケガのリスクも減少。

ヨガをしていたりして、もう少し開脚できればなって人や、股関節のつまりやむくみをスッキリさせたい人にもおススメです。

姿勢改善で自信UP

背骨をしならせたり、丸めたりする動きの中で、自然と姿勢が整います。身体検査で「身長が伸びました。」という人も。猫背や体の歪みが改善。見た目もスッキリし、自然に自信を持てるようになります。

心身のリフレッシュ

ストレス解消やリラックス効果もあり、体をほぐして心もリフレッシュ。忙しい日常で溜まった疲れも解消します。背骨回りは自律神経が取り巻いています。背骨を整えることは、自律神経の安定、気分の安定にもつながります。

ジャイロトニック®で、育児や家事の負担を軽減し、心も体も元気に!

「決まった曜日に通えない…」「孫の急な体調不良が心配…」そんな方でも安心して続けられます。

モモンガネクストの詳細はこちらをクリック

【体験の申し込み方法】

  1. 「公式ラインはこちらから」ボタンをタップ
     ボタンをタップすると、モモンガピラティスの公式ラインが開きます。
  2. 友だち追加をしてください
     ラインの画面で「友だち追加」をタップします。
  3. メッセージで「体験希望」と送ってください
     追加が完了したら、ラインのトーク画面でお名前、お電話番号、メールアドレス 体験希望曜日、時間帯を書いて、送ってください。
  4. こちらから、体験の日程を確認するメッセージをお送りします
     あなたの都合に合わせて、体験できる日程をいくつかご提案します。
  5. 希望の日程を返信してください
     日程が決まったら、返信してください。すぐに予約が確定します。
  6. 予約完了!当日、リラックスしてお越しください
     予約が完了したら、当日はリラックスして体験レッスンを楽しんでくださいね!

公式ラインはこちらから

関連記事

太田市のモモンガピラティスだけの特別な魅力とは? | 群馬県太田市にある40代のママのための完全個室プライベートマシンピラティスサロン