マシンピラティス グループとパーソナル どっちがいいの?【③効果・上達スピード編】

こんにちは。秋山さとこです。群馬県太田市で、40代の女性を中心に、マシンピラティスのパーソナルレッスンを行っています。

最近では、マシンピラティスのグループレッスンを導入しているスタジオも増えてきました。「パーソナルがいいのかな?」「グループでも効果あるかな?」と迷っている方も多いのではないでしょうか。

このブログでは、シリーズで「パーソナルとグループ、どっちがいいの?」というテーマについて書いています。今回はその第3弾。「効果・上達スピード編」です。

▶️【①料金編】「グループの方が安い?」本当にパーソナルは高いのか?
▶️【②人間関係編】「人見知りでも大丈夫?」安心して続けられる環境とは


効果が出やすいのはパーソナル?グループ?違いを解説します!

結論からお伝えすると、「早く効果を出したい」「正しく上達したい」と思う方にはパーソナルレッスンをおすすめします。

ただし、グループレッスンにも良さがあり、「効果が出ない」というわけではありません。大切なのは、今の自分にとって、どちらが合っているかを見極めることです。

このブログでは、「どうしてパーソナルの方が早く効果が出やすいのか」を、実際の事例や生徒さんの声も交えてご紹介します。


見逃されがちな“自分のクセ”に、パーソナルだから気づける。

私たちの体の動きには、「思い込み」があります。

たとえば、

  • 「骨盤を立てているつもり」が、実は後傾していた
  • 「腕はまっすぐ上げているつもり」が、肩が上がっていた
  • 「お腹に力を入れているつもり」が、腰に力が入っていた

こうした“無意識のクセ”を、自分で直すのはとても難しいことです。

パーソナルレッスンでは、マンツーマンだからこそ、その場で細かい動きやクセに気づき、すぐに調整ができます。その積み重ねが、結果として効果のスピードに直結します。


「動けているつもり」が続くと、むしろ遠回りになることも

グループレッスンはどうしても「全体に合わせて進行する」ため、

  • 分からないけど何となくでやってしまう
  • 効いていないのに、次に進んでしまう
  • 質問しづらくて、そのまま放置

という状態になりやすくなります。

もしあなたが、マシンピラティスをするのが、初めてであれば、「ちゃんとできているか分からない」という不安を抱えたまま、3ヶ月、半年と通ってしまうことも。結果的に、「こんなに続けているのに変わらないな」と感じてしまうこともあるのです。

パーソナルであれば、「今の動きで合ってますよ」「あと5度、骨盤を傾けてみてください」といったフィードバックがその場でもらえます。

少しの修正で、体への負担が減ったり、筋肉に効かせられたり、痛みが出にくくなったりと、1回1回の濃度が変わってきます


指導の「密度」が違う。声のトーンや触れる場所までも調整できるのがパーソナル。

当モモンガピラティスでは、インストラクターがあなたの姿勢、骨格、動きのクセを丁寧に見ながら、毎回少しずつ調整を行います。

グループレッスンでは、どうしても「全体向けの声かけ」が中心になります。もちろん、そこから学べることも多いのですが、パーソナルでは、その人のためだけの言葉と触れ方でレッスンが進むため、理解のスピードがまるで違うのです。

ある生徒さんはこう言ってくださいました。

「パーソナルだと、ちょっとした動きでも“それでOKです!”って言ってもらえるので、安心して動けます。間違ったまま続けることがないので、毎回“効いてるな”って感じがします。」(40代・会社員)


体の痛みや不調があるなら、パーソナルは必須です!

グループレッスンは、どちらかといえばフィットネスに近い内容です。楽しく、気持ちよく動くことを目的にしているスタジオも多くあります。

でも、あなたが今、「肩こり」「腰痛」「股関節の不調」「尿もれ」「姿勢の崩れ」などの悩みを持っているのであれば、それに合わせたオーダーメイドのレッスン必要です。

当教室では、すべてのインストラクターが、理学療法士が創設した「PHIピラティス」の認定資格を保有しています。
解剖学に基づいた動きの指導ができるため、病院では「運動してください」と言われただけだった方にも、安心して通っていただけます

スポーツジムやフィットネスクラブでは続かなかった私が、モモンガピラティスでは1年以上も通えています。

毎回のレッスンで「ちゃんと変わってきている」実感があるからだと思います。

姿勢が変わって、呼吸が深くなって、気持ちも明るくなりました。

体の痛みも、心のモヤモヤも、自分一人ではどうにもならなかったとき、ここで初めて“分かってもらえた”気がしました。(40代パート主婦)


こんな方には、まずパーソナルで土台づくりを。

  • ピラティスがはじめてで、基礎をしっかり学びたい方
  • 腰や肩など、慢性的な不調がある方
  • 自分に合った動きを知りたい方
  • 他のグループレッスンで効果が感じられなかった方

モモンガピラティスでは、まず「体験レッスン」と「おためし3回チケット」で、あなたの体の状態をしっかり確認した上でレッスンを進めます。安心して始めていただけます。


グループを否定するわけではありません。組み合わせて使うのも◎

もちろん、「動き方がある程度分かってきた」「基礎は身につけた」という方は、グループレッスンとパーソナルを組み合わせるのも良い方法です。

たとえば、

  • 月に2〜3回はグループでピラティスを習慣化
  • 月に1回はパーソナルで動きを見直す
    という方法もおすすめです。

ただし、最初の3ヶ月間はできればパーソナルで土台をしっかりつくっておくと、その後の上達がぐっとスムーズになります。


最後に:あなたの「変わりたい」に、最短で応えるために

パーソナルは、費用は高いかもしれません。
でも、自分の体をちゃんと知ることができて、信頼できる人に支えられて、最短で変化を感じられる手段でもあります。

  • ジムやグループに行くのは疲れてしまって、人込みのないところでレッスンを受けたい。
  • 姿勢を変えて、肩や腰の慢性的な痛みをなんとかしたい。
  • 動きやすいカラダづくりをして、子どもが急に走り出したときも、対応できるようにしたい。

そんな思いを抱えているあなたに、パーソナルはとても向いています。

シリーズで順番に読んでいただくと、自分に合った選び方が見つかると思います。

▶️【①料金編】はこちら
▶️【②人間関係編】はこちら

当モモンガピラティスは、40代のママたちがピラティスを通して、心もカラダもモモンガのように伸びやかになれる、そんな教室です。

毎日の生活の中でカラダの衰えを感じたり、ストレスを感じたりしたときに、しなやかに、伸びやかに受け流していける心とカラダづくりのために、当教室はあなたをサポートいたします。

あなたにとって、ここが新しいスタート地点になるはずです。お会いできる日を楽しみにしています。

無料ステップメール、メルマガをつくりました。

モモンガピラティスとモモンガネクストを知っていただくために、無料のステップメールをつくりました。

3日おき18時にお役立ちのメールをお届け!

登録特典としまして、滑り止めつき5本指ソックスプレゼント(なくなり次第終了、1人1足まで)

登録はこちらから↓

今日から役立つモモンガの知恵袋 (my81p.com)

マシンはレッスン前にしっかりと消毒

レッスン前には全員、手荒れしにくい次亜塩素酸水での手指消毒

していますので、感染の不安なくご利用いただけます。

体験は、60分2000円です。まずは、体の変化を体験してみてください。

当教室の詳しいご案内

群馬県太田市・栃木県足利市のマシンピラティス教室「モモンガピラティス」

お客様の感想はこちら

営業時間:

太田教室 体験レッスン 受付中

(火)~(日) 

住所:群馬県太田市台之郷町1641-3 

足利教室 体験レッスン受付中

(火)(木)

モモンガピラティス栃木足利市教室へのアクセスはこちら

【体験の申し込み方法】

  1. 「公式ラインはこちらから」ボタンをタップ
     ボタンをタップすると、モモンガピラティスの公式ラインが開きます。
  2. 友だち追加をしてください
     ラインの画面で「友だち追加」をタップします。
  3. メッセージで「体験希望」と送ってください
     追加が完了したら、ラインのトーク画面でお名前、お電話番号、メールアドレス 体験希望曜日、時間帯を書いて、送ってください。
  4. こちらから、体験の日程を確認するメッセージをお送りします
     あなたの都合に合わせて、体験できる日程をいくつかご提案します。
  5. 希望の日程を返信してください
     日程が決まったら、返信してください。すぐに予約が確定します。
  6. 予約完了!当日、リラックスしてお越しください
     予約が完了したら、当日はリラックスして体験レッスンを楽しんでくださいね!

公式ラインはこちらから



特典:GYROTONIC®(ジャイロトニック®)レッスンもおためし3回の中で受けられる!

当モモンガピラティスの生徒さんは、太田教室の隣の部屋のGYROTONIC®(ジャイロトニック®)のレッスンもおためし3回チケットの1回分、お月謝の1回分を使って、レッスンを受けることができます。

月経過多で、血が垂れてきそう。仰向けの足を上げ下げするエクササイズはつらい。そんなときは座って出来るエクササイズに変えることもできる場合もござざいます。

GYROTONIC®(ジャイロトニック®)は、40代女性の体に嬉しい効果をもたらします。

体力アップで日常がラクに

全身をバランスよく使う動きで、インナーマッスルを鍛え、疲れにくく、動きが楽になります。子どもを抱っこしたり、家事をしても疲れにくい体へ。

柔軟性向上&ケガ予防

体をほぐし、関節の可動域が広がり、柔軟性が向上。日常生活での動きがスムーズになり、ケガのリスクも減少。

姿勢改善で自信UP

姿勢をサポートする動きで、猫背や体の歪みが改善。見た目もスッキリし、自然に自信を持てるようになります。

心身のリフレッシュ

ストレス解消やリラックス効果もあり、体をほぐして心もリフレッシュ。忙しい日常で溜まった疲れも解消します。

ジャイロトニック®で、育児や家事の負担を軽減し、心も体も元気に!詳細はこちらから。

「決まった曜日に通えない…」「孫の急な体調不良が心配…」そんな方でも安心して続けられます。

詳細はこちらから→疲れない体づくりを始めよう!

【体験の申し込み方法】

  1. 「公式ラインはこちらから」ボタンをタップ
     ボタンをタップすると、モモンガピラティスの公式ラインが開きます。
  2. 友だち追加をしてください
     ラインの画面で「友だち追加」をタップします。
  3. メッセージで「体験希望」と送ってください
     追加が完了したら、ラインのトーク画面でお名前、お電話番号、メールアドレス 体験希望曜日、時間帯を書いて、送ってください。
  4. こちらから、体験の日程を確認するメッセージをお送りします
     あなたの都合に合わせて、体験できる日程をいくつかご提案します。
  5. 希望の日程を返信してください
     日程が決まったら、返信してください。すぐに予約が確定します。
  6. 予約完了!当日、リラックスしてお越しください
     予約が完了したら、当日はリラックスして体験レッスンを楽しんでくださいね!

公式ラインはこちらから