「ピラティスインストラクターはやめとけ!」と言われる理由

こんにちは。秋山さとこです。せっかく資格をとったはいいけれど、ピラティスインストラクターは儲からないから、なるのはやめとけと言われることはありませんか。これからどうしたらいいだろうか。そう悩んでいるあなたのために、今日のブログを書きました。

「ピラティスインストラクターは、儲からない」ってホント?

ピラティスインストラクターを目指すあなた、ちょっと待ってください。多くの方が「自分の好きなことを仕事にしたい」「健康に関わる仕事がしたい」と思って資格を取得しますが、現実は厳しいものです。特に「儲け」の部分をしっかりと理解しないままでいると、思った以上に苦労することになります。

ピラティスインストラクターの現実

ピラティスインストラクターとして、月々数十万円を得ることができると思っている方も多いでしょう。しかし、実際に教室を運営するとなると、その壁はかなり高いです。教室の運営には、集客やマーケティング、スタッフのマネジメント、そして何より安定した収益を確保するための努力が求められます。

私はモモンガピラティスを経営しており、最初は自宅の6畳一間からスタートしました。始めは不安ばかりでしたが、4年を経て、年売上1,000万円を大きく超えることができました。ただし、これは一人でやったわけではありません。良いスタッフとのチームワーク、適切なマーケティング戦略、お客様に愛されるレッスン内容、そして数多くの試行錯誤があって初めて達成できた結果です。

独立の道を選ぶ理由

「ピラティスインストラクターとして独立したい」という夢を持つ方も多いと思いますが、実際にはどれだけの時間と労力がかかるかを知ることが重要です。もちろん、自分の教室を持つことには自由がありますが、その自由には責任が伴います。

モモンガピラティスでも、最初は私一人で運営していましたが、生徒さんやスタッフのサポートを得ながら成長しました。その過程で、スタッフへの待遇や報酬、モチベーションを維持する方法に非常に頭を悩ませました。

私たちの教室が大きく成長できたのは、インストラクターの育成や資格取得の支援をしっかり行ってきたからです。特に、インストラクターとしてのスキルアップや働きやすさを提供することが、生徒さんやスタッフの満足度を高め、安定した経営に繋がりました。

副業としてピラティスインストラクターを始める選択肢

最近、ピラティスインストラクターとして副業を始める方が増えていますが、現実的に言うと副業だけでは収入はなかなか安定しません。教室を経営するとなると、レッスン料や生徒数の確保だけでなく、教室の運営にかかるコストも多く発生します。

そのため、最初は副業として始め、少しずつ経験を積み、フルタイムでの仕事に移行する形が現実的です。副業としては、自分のペースでレッスンを行いながら、収入を得ることができ、安定するまでは収入を補填することも可能です。

教室経営の難しさとやりがい

ピラティスインストラクターの仕事は、ただレッスンを行うだけではありません。教室を運営するためには、集客のためのマーケティング、管理業務、レッスン内容の改善、スタッフのマネジメントなど、多岐にわたる仕事が求められます。特に教室を大きく成長させるためには、ビジネスのスキルも重要です。

私がモモンガピラティスを運営している中で実感したのは、「生徒さんに愛されるレッスン」と「ビジネスとして成立する教室経営」のバランスを取ることの難しさです。安定した収益を得るためには、経営に対する知識とスキルが必須だということです。

先生募集!日曜日のインストラクターを大募集

モモンガピラティスでは、現在日曜日に勤務できるマシンピラティスインストラクターを募集しています!家庭やプライベートとの両立が可能な働きやすい環境で、あなたも一緒に働きませんか?

勤務条件:

  • 週1回勤務可能(日曜、予約状況に応じて3~6コマ)
  • 交通費支給(日2000円、月1万円まで)
  • 時給:有資格者2800~3000円(インセンティブ制度あり)
  • 20%の資格取得補助(2年間勤務の条件あり)

特徴:

  • フレキシブルに働ける
  • 体調不良や急な家族の事情でも代行を手配せずに安心してお休み可能
  • 仕事とプライベートの両立が可能な環境

必要資格:

  • PHIピラティスインストラクター資格(取得見込みでも応募可)

少しでも興味がある方は、ぜひ公式ラインからご連絡ください。応募締切は12月31日までです。

まとめ:ピラティスインストラクターとして成功するために

ピラティスインストラクターとして成功したいのであれば、ただ資格を取るだけでは足りません。ビジネスの側面を理解し、しっかりとした計画を立てることが大切です。私が経営しているモモンガピラティスでも、最初は多くの失敗と試行錯誤を重ねてきました。その経験が、今の成功に繋がっています。

これからインストラクターを目指す方には、しっかりとした計画と覚悟が必要です。しかし、その先に待っているのは、ただの仕事ではなく、やりがいのある仕事です。あなたも、ピラティスインストラクターとして成長し、多くの人に健康と幸せを提供する素晴らしい仕事に挑戦してみてください。

モモンガピラティスでは、これからも一緒に成長できるインストラクターを募集しています。興味のある方は、ぜひ一度公式ラインからお問い合わせください。

最後に…

ピラティスインストラクターとして成功するためには、確実な準備と努力が必要です。そして、教室運営やインストラクターとして働くことが、やりがいのあるキャリアに繋がります。

モモンガピラティスは、単なるレッスンだけでなく、インストラクター同士の支え合いや成長を大切にしています。興味のある方は、ぜひ一緒に未来を築いていきましょう。

当モモンガピラティスは、40代のママたちがピラティスを通して、心もカラダもモモンガのように伸びやかになれる、そんな教室です。

毎日の生活の中でカラダの衰えを感じたり、ストレスを感じたりしたときに、しなやかに、伸びやかに受け流していける心とカラダづくりのために、当教室はあなたをサポートいたします。

あなたにとって、ここが新しいスタート地点になるはずです。お会いできる日を楽しみにしています。

無料ステップメール、メルマガをつくりました。

モモンガピラティスとモモンガネクストを知っていただくために、無料のステップメールをつくりました。

3日おき18時にお役立ちのメールをお届け!

登録特典としまして、滑り止めつき5本指ソックスプレゼント(なくなり次第終了、1人1足まで)

登録はこちらから↓

今日から役立つモモンガの知恵袋 (my81p.com)

マシンはレッスン前にしっかりと消毒

レッスン前には全員、手荒れしにくい次亜塩素酸水での手指消毒

していますので、感染の不安なくご利用いただけます。

体験は、60分1000円です。まずは、体の変化を体験してみてください。

当教室の詳しいご案内

栃木県足利市・群馬県太田市・館林市のマシンピラティス教室「モモンガピラティス」

お客様の感想はこちら

営業時間:

太田教室 体験レッスン ウェイティング受付中(公式ラインからご連絡ください。)

(火)~(日) 

住所:群馬県太田市台之郷町1641-3 

足利教室 体験レッスンウェイティング受付中(公式ラインからご連絡ください。)

(火)(木)

モモンガピラティス栃木足利市教室へのアクセスはこちら

館林教室 体験レッスン受付中

(月)(金)

住所:群馬県館林市堀工町1560 (まゆ玉うどんもり陣うどん内にある、プライベートルームにて、レッスンを行います。)

館林駅隣「茂林寺前」駅徒歩5分